卒業式
みなさま こんにちは。 卒業式の時期が来ましたね。 朝、学生を見ていて懐かしい気持ちになりました。 私の教え子たちも今日、卒業を迎えています。 何かホッとする気持ちとこれから、また環境が変わるので 頑張れ!という気持ちです。 大人と子供の違いや境目はどこになるんでしょうか?...
散歩
最近、散歩をしていると 普段、車で通っていたところを 見て、驚きました。 景色が違う。 以外に気づかないことが多いものですね。 愛西市・あま市など、西尾張の不動産(土地・住宅・相続・資産運用・売買・賃貸など)のことなら地元密着 創業26年の弊社にお任せください。
街を知る
みなさん、こんにちは。 家を選ぶときに重要なポイントとして 住みたい場所(エリア)があると思います。 昔から知っている場所ならいいのですが そんなに詳しくない場所なら 昼間と夜間を散歩しながら知ることです。 これはおすすめしてます。...
新型コンピューターウイルス
みなさまこんにちは。 タイトルにありますように新型のコンピューターウイルスが流行っているみたいです。 取引先や知人を装ったメールの添付ファイルを開くと感染してしまうそうです。 「エモテット」というみたいです。 大半が一般の利用者みたいです。...
坪や㎡(平米)ってなに?
みなさま こんにちは。 何坪 何平米 何畳(何帖) 住宅や土地にはいろいろな表記があります。 1㎡は1辺が1mの正方形の面積です。 1畳は畳1枚分の大きさ。 1坪は2畳、畳2枚分の大きさになります。 でも畳には 地域によってサイズが違います。 京間、中京間、江戸間、団地間...
火災保険 賃貸編
昨日に続き火災保険の内容です。 火災保険には、家財保険、借家人賠償責任保険、個人賠償責任保険などあります。 (保険は種類が多いので定期的にチェックが必要。) 組み合わせがいろいろなので、ご自身が契約しているのをチェックしてみてください。 いいのも悪いのもあります。...
火災保険 賃貸編
みなさま、こんにちは。 今回は賃貸物件の火災保険についてです。 多くの人が火事(火災)になったときにしか利用できないんじゃないの? って思っている方が多いと思います。 違います。 多くの火災保険は壁に穴を空けてしまった、クロスが剝がれてしまった。(悪意はダメです)などなど...
寒暖の差が激しい
みなさまこんいちは。 今日の朝は寒かったですね。 最近、朝にウォーキングをしていて 今日は顔に耳に冷えて痛かったです。 気温の差があると体調を崩しやすいので気を付けたいです。 愛西市・あま市など、西尾張の不動産(土地・住宅・相続・資産運用・売買・賃貸など)のことなら地元密着...
防災
みなさまこんにちは。 タイトルにあります、防災についてです。 今は当たり前になりつつある防災対策。 ホームセンターに行くと多くの防災グッズがあります。 私もですが皆様も対策は万全にしてください。 簡易トイレを見たときはすごいと思い感動しました。...


除草作業中に
こんにちは。 本日、当社が管理する物件の除草作業中にかわいい来訪者がきました。 5m先にクモがいてそれを見つけた瞬間、クモに飛んでいきました。 鳥のすごさを感じた日でした。 愛西市・あま市など、西尾張の不動産(土地・住宅・相続・資産運用・売買・賃貸など)のことなら地元密着...